10年程つづけてきたヤフーブログが今年の12月15日で終了。
と、言う事で。
移行ツールを使い、またもや家賃0円ブログの
ライブドアブログへ引っ越しをしました。
旧ブログ内は大した荷物(記事)もないので、
風呂敷包み1つで引っ越したという気もします。
今日は引っ越し蕎麦でも食べて。
さて、いつの間にか暑い夏が過ぎ、第2期の煙突掃除メンテナンスの日々と
なりました。毎日、薪ストーブユーザー様宅で精一杯の仕事をさせていただいてます。
薪ストーブを丁寧にお使いになっている方々が今年は多く見受けられます。
薪ストーブの所作とまでは言わなくともストーブ使用時の振舞いや薪の管理も
美しさを感じられるお宅が多く、奥深い薪ストーブライフがより一層感概深く
思えて来ます。
家には大切なモノが幾つかある(持っている)はずです。
その1つに薪ストーブと、言える様に日々の仕事を行いたいと考えています。
ブログの引っ越しを無事に終わった私のPCキーボードは煤だらけの手で行った為、
とても汚くなりました。
と、言う事で。
移行ツールを使い、またもや家賃0円ブログの
ライブドアブログへ引っ越しをしました。
旧ブログ内は大した荷物(記事)もないので、
風呂敷包み1つで引っ越したという気もします。
今日は引っ越し蕎麦でも食べて。
さて、いつの間にか暑い夏が過ぎ、第2期の煙突掃除メンテナンスの日々と
なりました。毎日、薪ストーブユーザー様宅で精一杯の仕事をさせていただいてます。
薪ストーブを丁寧にお使いになっている方々が今年は多く見受けられます。
薪ストーブの所作とまでは言わなくともストーブ使用時の振舞いや薪の管理も
美しさを感じられるお宅が多く、奥深い薪ストーブライフがより一層感概深く
思えて来ます。
家には大切なモノが幾つかある(持っている)はずです。
その1つに薪ストーブと、言える様に日々の仕事を行いたいと考えています。
ブログの引っ越しを無事に終わった私のPCキーボードは煤だらけの手で行った為、
とても汚くなりました。