2019年06月


雨の日の仕事。

イメージ 1


ヒタ社 ロギ オーブンを搬入する為の準備。

イメージ 2


小型冷蔵庫程の大きさ。
231KG。

このままではとても持ち込む事が出来ないので分解します。
力持ちではないし、特別な搬入機材を持っているわけではないからね。


イメージ 3

構造はとてもシンプル。
ボルトオンで組立てられている鋼板製パーツを手順よく外していく。
上部のオーブンは二分割で取り付けられている。


イメージ 4


グレードサポートを取り出したら、約100KG。
二人で搬入可能な重量になったので。


イメージ 5


現場へ運び入れ、組立て取付け。
設置完了。


ヒタ社ロギシリーズは4パターン。
どれも燃焼室本体のベースは同じです。
よってソープストーンにせよベーシックにせよ本体は同じ。
少し小ぶりなノルンシリーズも同じ。

鋼板製のストーブで1ベース4パターンを考えたHETA社。
北欧デンマークの洗練されたものづくりを感じられた雨の日の仕事でした。




梅雨入り前の予定する屋外煙突工事が全て終わり、ほっと一息。
どの現場もすばらしい天候に恵まれすぎた工事でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


真夏のような屋根上ですが、雨に打たれるよりマシです。
黒く塗装されている煙突は素手で触ると火傷します。

煙突掃除本体メンテナンスのご予約が7月末までいっぱいになってきました。
これからご予約をいただく場合はお伺いする日程がお盆近くになると思われます。


↑このページのトップヘ