2017年10月


秋が深まり、冬近し。

好物の柿を食し、残りを並べて数える。

イメージ 1


秋が深まる。

秋以外の季節 春、夏、冬は深まると言わない。

なぜでしょう?

冬の雪降る厳しいさを四季の底辺とするならば、

深まる意味も分かるような気が少しする。


イメージ 2


先日のデファイアント工事で火棚を取付けた。

スチール製であるがお客様のイメージ通りに出来た。

元々は囲炉裏から出る火の粉が舞い上がり茅葺屋根に燃え移らないように、

その格子上に梨の木で出来た板を上げて置くらしい。

火事防止の他に、上昇気流をせき止めて囲炉裏の周囲に拡散させる

働きもあったと言われる。





深まる秋。

薪ストーブを焚いていると四季の底辺が一番楽しい季節となる。





バーモント州ではきれいな紅葉が見頃でしょう。
赤や黄色に木々の葉が染まりとてもきれい。



設置するストーブも紅葉してきました。

イメージ 1


イメージ 2

バーモントキャスティングス デファイアント レッド

↑このページのトップヘ