アポロ11号の打ち上げから、4年後の1973年にバーモントキャスティングス社は創立され、
その2年後に1号機のデファイアントが誕生した。
70年代のオイル・ショックという背景がそこにはあった。
![イメージ 1](https://livedoor.blogimg.jp/nakamurakouboustove/imgs/6/b/6bc60c55.jpg)
あれから40年。
今年40周年を迎える。
バーモントキャスティングスの日本輸入元であるファイヤーサイドでは、この9月から来年3月まで、
限定グッズの販売や懸賞などを行っている。
プレミアムな限定品13点は、バーキャス・ファンでなくとも魅力のあるグッズたちが揃う。
当店でもご購入できます。
私も金のデファイアント貯金箱を注文した。
40年前、私は8歳。小学校の3年生だ。
とんと昔のように思える。
同じくアメリカで今年40周年を迎えるアップル社やケンタッキーフライドチキン。
映画ではスティーブン・スピルバーグ監督の出世作といえる、ジョーズ。
ワークブーツ・メーカーのティンバーランドもそうだ。
日本では、日清のカップヌードルや時計のグランド・セイコーが40周年となる。
アウトドア・メーカーのモンベルもそうだな。
他にも沢山ある。
山陽新幹線、トミカ、ホンダ・モンキー、オートバックス。
食すモノでは、きのこの山やハイチューも40年。
いつもお世話になっているローソン。
ジュージアの缶コーヒーにふなぐち菊水も。
おっと忘れていた・・。
仮面ライダーも40周年だ。 ってことは、水木一郎も40周年?
![イメージ 2](https://livedoor.blogimg.jp/nakamurakouboustove/imgs/4/6/46046db0.jpg)
オリジナルのデファのバックル。いつも愛用している。
周年グッズでも一回り大きいけど、復刻しているのでいかがでしょうか?
![イメージ 3](https://livedoor.blogimg.jp/nakamurakouboustove/imgs/8/a/8a8f93df.jpg)
40年という年月は思うより長い。
先日、オーストリアで40年前に送った荷物が届く。というニュースがあった。
受取人よりも差出人の気持ちが分かる気がする。
おめでとうございます。バーモントキャスティングス社。