2015年07月

 
Hot summer The roof is very hot !
 
Chimney cleaning is hard !
 
But , I prepare for forthcoming winter.
 
I work as far as I have physical strength.
 
All of you Be careful in the hot summer.
 
My body was tired to the steamed climate.
 
Therefore , weight loss advances.  
 
It..45 house..worked this year.
 
 
 
A meal and sleep are important...
 
イメージ 1
 
 
 I like season of winter.
 
 My  feelings.....

 
 
ここ3日、猛暑だ。
 
熱中症指数が厳重警戒となっている。
 
台風の影響からか、信じられない暑さだ。
 
一昨日は国道脇の温度計が40℃を指していた。
 
 
 
私、熔けそうだ。 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
そんな中、
 
せっせ、せっせ、とバラした本体を高床式の2階へ運び入れ、
 
組立る。
 
息が切れ、ハァ、ハァ、。
 
汗が吹き出て、ボタ、ボタ、。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
気温35℃を上回る日に、
 
薪ストーブを取り付けていて感じた、
 
鋳物が暖かい。 (笑)
 
 
 
イメージ 3
 
 
バーモントキャスティングス アンコール マジョリカブラウン で、ございます。
 
 
 
 
 
 
これから、お盆へ向かって本体工事が多くなるので、
 
 
 
イメージ 4
 
 
事務所のエアコンで、クールダウンしています。
 
あぁ、幸せ。
 
 
 

イメージ 1
 
 
梅雨の晴れ間となっています。
 
暑いですね。
 
早くも蜂が飛び回っているので、
 
イメージ 2
 
 
常備しています。
 
まだ7月なのに、今年の蜂はどうしたことなのか。
 
少し焦っているようにも見受けられます。
 
まるでどこかの国の競技場建設のようです。
 
 
 
久しぶりにラウンドトップを使った工事でした。
 
イメージ 3
 
 
屋根に簡単アクセスできる現場では、ラウンドトップでも十分の場合があります。
 
もちろん、風圧帯の事やメンテナンスを考慮します。
 
雨が入らなければ良しですからね。
 
部材のコストダウンを行う場合は、その後の使い方を優先し選択するべきです。
 
煙突も負の遺産にならない様にしなければなりません。
 
どこかの国の、、、。
 

↑このページのトップヘ