2013年02月

 
たまにはバックカントリーから離れ、整地されたゲレンデを滑ろうと思い
 
いつものパウダー用の太い板でチャレンジしてみた
 
カービングやロッカーと違い曲がりづらいのは判っているけど
 
そこそこ楽しく滑れたな
 
ヘルメットを被らずニット帽でゲレンデは良し
 
ザックを背負わずに身体も軽い
 
 
イメージ 1
 
 
気温がマイナスなので
 
ザラメではなく気持ちよく滑れる
 
800mほどを一気に滑り降りると、スカッっとするぜっ
 
不整地に慣れた私にとって少々膝がガクガクとするが
 
とにかく、スカッっとする!
 
はやく、アメリカのバーモンドで滑りたい!!
 
マウンティン・ストゥー・リゾートは林斜面1500mのコースがある
 
 
 
 
 
 
 
こっちもスカッっと極めたぜ
 
イメージ 2
 
魚沼発、太陽光発電と雪冷房と薪ストーブの家です
 

 
2月は現場仕事よりも事務所にて机に向かう仕事が多い
 
事務仕事は疲れる
 
だから、音楽を聴きながらやるんだけど
 
インターネット・ラジオを良く聞く
 
とくにLIVE365のMyCountry90’がお気に入り
 
3月にまたアメリカへ行こうと準備を始めたが
 
向こうへ行って聞くラジオといえば車を運転している時だけど
 
局が沢山ありすぎて迷うよな
 
 
 
 
 
 
 
シーズン中はトラブルもなく平穏、メンテナンスの要請は殆ど無い
 
でも、SOSが時には来る
 
 
イメージ 1
 
 
やっぱり現場仕事がいいな
 
工事やったりメンテやったりが。。
 
 
 
 

 
月曜から不覚にも体調を崩してしまい
 
ウィルスの進入により
 
病院で点滴をぶち込まれるハメになった
 
ブルース ではなくて
 
スミス でもなくて
 
ロタ でもなく
 
 
 
ノロ だった
 
オレ様をここまでコテンパンにやっつけられるのはお前だけだ!!
 
 
 
隔離された病床ではスマホをいじっているしかやる事がなく
 
でも、動画やF・Bも何だかくだらなく感じ
 
 
 
頭の中はこんなストーブの炎を想像してた
 
イメージ 1
 
 
 
 
そういえば
 
縁もゆかりも無いアイドルグループのお嬢様が
 
頭を丸めるという古風な謝罪が話題になったようだが
 
理由がどうあれ
 
刈るだけの髪量があっての丸刈り頭であって
 
謝罪に不向きな頭をもつ身としては
 
 
この一週間、仕事に穴を開けてご迷惑をお掛けした謝罪は
 
どうすればよいのだろうか?
 
 
 
 
とりあえず
 
イメージ 2
 
 
 
とりあえず
 
 
レッドブルにしておきます
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ