2009年11月

いやいや、いやぁ~。。
あっちもこっちもガタがきて、、。大変だったづら・・。
こっちが壊れたかと思えばあっちが壊れ、、、。


作業車の燃料噴射ポンプが走行中に壊れ、軽油がジャバジャバ~っと道路に散布・・。
から、始まり、、、。あっちもこっちもと壊れていく・・・。

オラも壊れそう! (笑)

PCは電源が急に落ちてまったく使えない状態になるし・・。
(何とか応急処置でこのブログ書いています!!)

*メールをいただいていた大勢の皆々様、すみませんでした、、、。
 心よりお詫び申し上げます。

イメージ 1


3日前、本体工事写真をアップするとお客様のMさんと約束したので・・・。

イメージ 2




PCの調子が悪いのでここらでね。

またね。

イメージ 1

オイラの手っ。!  (お食事中の方はすみませぬ。。)

おせいじにもきれいな手ではありません・・・。

ピアノ弾きや外科医の手とは相当の違いがありますね。

しわくちゃでごつごつしていて染込んだ煤が汚らしい。

これでも風呂上りの『 手 』 です・・・。


コンビにでつり銭をもらう時にジーンズで手を拭いてからもらいます。(笑)
レジのネェチャンは手の汚さに「 ハッ! 」とするようです。(爆)

「手は口ほどにものをいう」 とか いいますが、
オイラの手はものをいいません・・。   (意味が違いますな、、。)

しかし、この手はいつも冷静に動き働いてくれます。

特に右利きのオイラにはこの右手が命です。
何をやるにもこの右手です。

ずっと一緒に働いてきたこの手・・。

これからもずっと一緒に働くこの手・・・。

こんなにマジマジ見るのは初めてかもしれませんな。


ふと、思いました・・・・。


指がもう一本あったら非常に便利だということ・・・。

5本指は奇数なので、片手の指圧力をうまく二分の一に使いきれません。
6本指があったら、、、。
8本だったら、、。
いや、いっそうの事 10本あったら・・・。





それにしても汚い、、、、。  手。。





今度は左手見るづら・・・・・。


ありゃ~、、やっぱり汚いべ・・・・。



可愛い子ちゃんと握手できないなぁ、、。(笑)



あしからず。

イメージ 1

一献やりましたっ。

たまにはいいでしょう。

知る人ど知る、「 えびすや 」でね。

いい酒飲みました。

マッチには ラーメン と書いていますが、ラーメンはやっていません・・・。
ホルモン焼き のみ ですっ。

毛糸の帽子をかぶり、ヤッケを着て 飲みます・・・。食います・・。飲みます・・・。

最高にかっこいい 店 でした。

越後大湯温泉スズラン通りにあります。


また、行くづら !

ガサゴソ、、ガサゴソ、、と、事務所の机の下を掃除していたら・・。

バーモント州へ今年行った時に集めて来たフリーペーパーがどっさりと出てきた。。。

その数 20部以上 !

ナニ、ナニ、、。

ほとんどが、日常生活雑貨のオンラインショッピング用の物だ。

イメージ 1


ペラペラめくってはニタニタしながらながめていると

Classic Favorites From Around The World
ってあって、
European Chocolate Bottles Filled with Top-shelf Liqueurs
アルコール入りのボトルチョコが沢山出てたべ。
それも世界中の。

Made by the esteemed confectionery
Anthon Berg of Denmark,these chocolate liqueurs hold a Royal Warrant to the
Royal Danish Court.
they are filled with a liqueur syrup center,including Camus XO Superior Cognac,
Grand Marnier,Ballantines Scotch Whiskey,renault Cognac,and Cointreau,among others.
Each liqueurs spirited taste enhances the rich dark chocolate of the bottle.
A patented process is used to prevent the liqueurs from leaking.16 chocolate
bottles in 8.75oz.box.
$16.95

16種類のおいしいチョコ。
どうしましょうか?

イメージ 1

本日の工事!
かわいい、かわいい、イントレピッドⅡ RED ですっ。

レンガの炉台にチョコッと座りました。

オプションのウォーミングシェルフは付いていませんが、これはこれでとてもシンプルで良い。

小さいながらも高性能なSTOVEなので人気があります!

オイラは個人的にはデカイストーブよりも小型のストーブが好きです・・・。
スリムなボックスタイプなんかも結構好きなんです・・・。

毎日の生活でガンガン燃やす訳でもなく、週末や休日にチョコッと薪ストーブを焚いて
暖まったり、リラックスする方にはお勧めですな。
日常に生火がある暮らしは素敵ですからね・・・。

「薪ストーブがある暮らし」 と意気込むのも良いですが、

「薪ストーブもある暮らし」 でも いいじゃないですか?

他の暖房器具と併用して薪ストーブを使われる方、最近増えてますよ。

その代わり一度薪ストーブを使うと虜になりますが・・・。 ね。

↑このページのトップヘ